新着情報一覧

『生産部門におけるカーボンニュートラル対応』アンケート調査結果 「見える化」による現場の省エネ活動は進むも、 技術革新、スキルアップとともに、サプライチェーンを巻き込んだ取り組みが今後の鍵 2021/11/05 調査

一般社団法人日本能率協会(会長:中村正己、JMA)は、製造業の生産部門におけるカーボンニュートラル対応の現状の取り組み状況や課題、今後の展望を明らかにするため、2021年10月4日~15日に、製造業の生産関連部門を対象に、「生産部門におけるカーボンニュートラル対応に関するアンケート調査」を実施しました。
結果について、以下のとおりご報告します。

【トピック】
1.    カーボンニュートラルの取り組みに関し、約7割が「全社方針がある」と回答。取り組み上の問題は、「経済性と環境性の両立」「技術革新」「サプライチェーンの巻き込み」が上位に。
2.    見える化:「工場・事業所単位の見える化」は約5割が実施、実施検討まで含めると7割超に。効果に関しても、4割超は「効果がでている/効果がでる見通し」と回答。一方、取得データ活用については、実施度合が低い。
3.    生産技術革新:全体的に、見える化に比べ実施度合が低い。実施度合では、「製品の軽量化・小型化」が最多で、「設計段階からの工法見直し・改善」「設備・施設の電化」がつづく。効果に関しては、10項目中6項目で、「効果がでている/効果がでる見通し」が「効果がでていない」を上回るものの、「実施していない」が多く、今後の動向が注目される。
4.    体制/人材育成:「経営層の主導による推進体制」「部門をまたいだ推進体制」「責任と役割の明確化」は、実施検討まで含めると6割以上にのぼる。効果に関しても、約3割は「効果がでている/効果がでる見通し」と回答。一方、スキルアップのための取り組みについては、実施度合、効果度合ともに低調。

詳細は、ニュースリリース全文をご覧ください

【概要】
調査名称:「生産部門におけるカーボンニュートラル対応に関するアンケート調査」
調査時期:2021年10月4日~10月15日
調査対象:日本能率協会のデータベースより製造業の生産関連部門を抽出
調査方法:メール配信によるインターネット調査
回答者数:製造業169件、非製造業25件 計194件 (属性はP2に掲載) 

【本件に関するお問合せ先】
一般社団法人日本能率協会 広報・マーケティング室(担当:綿貫)
〒105-8522 東京都港区芝公園3-1-22
TEL:03-3434-8620 または 090-6510-9161 E-mail:jmapr@jma.or.jp