新着情報一覧

「第3回 日本ものづくり経営サミット2025 -JIMS-」3月12日(水) 東京コンファレンスセンターにて開催 ―日本のものづくりが世界をリードするためにー 2025/01/30 イベント

一般社団法人日本能率協会(JMA、会長:中村正己)は、2025年3月12日(水)に東京コンファレンスセンター品川(東京都品川区)で「第3回 日本ものづくり経営サミット2025 -JIMS-」を開催します。本サミットは3回目の開催となります。

日本能率協会は、開発、調達、生産など経営機能別の評議員会を通じて、企業の経営層と経営課題やその解決策について議論を行っています。近年では、地政学リスク、カーボンニュートラル、サステナビリティ、各種規制などが、部門や企業単独では解決が難しい課題として浮上してきています。これらの背景のもと、「日本のものづくりが世界をリードするために」をテーマに活動しています。サミットでは、「本音の対話の場」「協調・仲間づくりの場」「時間軸・空間軸を正しく認識した大局観・グローバルマインドの醸成」「経済合理性と社会合理性の両立」「イノベーションのための産官学連携のあるべき姿」「日本のものづくりの強さの源泉」など、様々な要望やキーワードが抽出されました。

日本能率協会は、『日本のものづくりが世界をリードするために』、「人を中心としたイノベーション」が重要と考えています。その実現のためには、「人づくり」「組織づくり」「仕組みづくり」が欠かせません。本サミットは、異なる企業や年齢の経営者やマネジメント層が集まり、「人と人」「人と組織」「組織と組織」が本音で対話し、協力関係を築く場です。

本年度は、「経営者に求められるリベラルアーツ、イノベーション、人的資本経営、経営思想・経営哲学」について各界の有識者の方々と日本能率協会評議員会議長・副議長とともに考察します。

今後も、日本能率協会は、経営革新を推進する機関としてJIMSを通じて産業界を支援していきます。

■開催概要
名称:日本ものづくり経営サミット2025(JIMS)
日時:2025年3月12日(水) 10:00~18:30
会場:東京コンファレンスセンター品川(東京都港区港南 1-9-36 アレア品川 3F-5F)
交通アクセス:JR品川駅港南口(東口)より徒歩2分
参加料金(税込):日本能率協会法人会員 110,000円/1名様 会員外 132,000円/1名様

詳細はニュースリリース全文をご覧ください

 

【展示会に関するお問い合せ先】
一般社団法人日本能率協会 産業振興センター 宇佐美、小関、森宮、谷澤、山岸、石郷岡
TEL:03-3434-1988 E-mail:hyogi@jma.or.jp

【報道関係の方のお問い合せ先】
一般社団法人日本能率協会 広報室 植草
TEL:03-3434-8620 E-mail:jmapr@jma.or.jp