第50回アジア最大級の食品・飲料展示会「FOODEX JAPAN 2025」開催中 2025年の注目フードトレンドは!?韓国で話題のじゃがいもパン、チョコテイストのオリーブオイル、寿司を引き立てるスパークリングティーなど、新たなトレンドの種を発掘 2025/03/12 展示会 Tweet
一般社団法人日本能率協会(JMA、会長:中村正己)が主催するアジア最大級の食品・飲料展示会「FOODEX JAPAN 2025」が2025年3月11日(火)に幕を開けました。74カ国・地域、2,930社が出展し、開催初日は国内外から17,000人を超える「食」に関わるさまざまな来場者を迎え、賑わいをみせました。
開催50回目を迎える今年は、最新のワイントレンドを体験、探索いただける「FOODEX WINE」エリアが新登場しました。映像・音・匂いなどの演出技術を駆使したイマーシブ空間や試飲、日本食とのペアリング、田崎真也氏をはじめとしたソムリエや専門家によるセミナーを通じて、ワインの魅力を存分に堪能いただける空間に仕上がりました。また、健康食品市場の拡大や消費者の健康志向の高まりを受け、今年は免疫・ストレス・睡眠・肥満対策などのニーズに対応するヘルスケアエリアも強化し、スプレータイプのサプリなどが注目を浴びていました。昨年に引き続き、止まらない冷凍技術の進化を表彰する「Frozen of Future(フローズンオブフューチャー)」も開催。ニチレイフーズ「たっぷり卵のエビ炒飯」や、千房ホールディングス「千房国産米粉のお好み焼」などが受賞しました。
そんな今年の「FOODEX JAPAN」には、韓国で話題のフローズンフードの見た目はじゃがいも、実はパン!な「じゃがいもパン」や、ギリシャ発のオリーブオイル×チョコレートでお菓子にも野菜にも使える新感覚フレーバーオイル、ミシュランも認めた寿司とペアリングを楽しむために開発されたデンマークの繊細な技が生み出すスパークリングティーなど、これから日本で話題になる予感のアイテムが多数登場しています。
詳細はニュースリリース全文をご覧ください
【取材・プレス登録方法について】
取材希望の方は、展示会会期前までに下記フォームにてご登録ください。
https://x.gd/XhXfl
【展示会についてのお問い合せ先】
一般社団法人日本能率協会 経営・人材革新センター 担当:山野辺
TEL:03-3434-3453 (土日、祝日を除く 9:00〜17:00)
E-mail:foodex@jma.or.jp
〒105-8522 東京都港区芝公園3-1-22
【一般の方・来場についてのお問い合せ先】
一般社団法人日本能率協会 来場者ヘルプデスク
TEL:03-6809-2707 (土日、祝日を除く 9:30〜18:00)
E-mail:helpdesk@k3c.co.jp
【報道関係者のお問い合せ先】
FOODEX JAPAN2025 PR 事務局(株式会社サニーサイドアップ内)
担当:土居 (090-6653-2270) 、小貫 (080-4740-9826)
E-mail:foodexjapan2025_pr@ssu.co.jp