「2025年度 病院経営課題の実態調査」 病院経営における経費負担の増加や、人手不足といった課題が浮き彫りに 2025/10/31 調査 Tweet
一般社団法人日本能率協会(会長:中村正己、JMA)は、病院が抱える経営課題を明らかにし、これからの経営指針となるテーマや施策の方向性を探ることを目的として、全国の病院を対象に『病院経営課題の実態調査(2025)』を実施しました。小会では、「病院経営課題の実態調査」を2024年から実施していて、今回で2回目になります。
本調査の結果、病院経営における経費負担の増加や、人手不足といった課題が浮き彫りになりました。以下はその結果です。
なお、本調査の結果については、2025年11月19日(水)、小会が医療関係者を対象に、東京ビッグサイトで開催する医療サービスの維持・拡充を目指すサミット「スマートライフ+サミット」の座談会で、病院団体の代表者のみなさまに討議いただく予定です(司会:高橋泰 国際医療福祉大学大学院教授・専攻主任)。
【調査概要】
・調査期間:2025年10月8日(水)~28日(火)
・調査対象:全国の8,065病院
・有効回答:309病院
・調査方法:Webアンケート
詳細はニュースリリース全文をご覧ください
【本件に関するお問い合せ先】
一般社団法人日本能率協会 産業振興センター内 スマートライフ+事務局 担当:朝日
〒105-8522 東京都港区芝公園3-1-22
TEL:03-3434-1988
E-mail:smartlifeplus@jma.or.jp
